- お知らせ
太陽光と電気の今後…
8月もいよいよ終わりを迎えようとするも、まだまだ暑い日々が続いております。
前回、少しお話させていただきましたが、高岡冷蔵富山工場の屋根へ太陽光発電の
工事を施工しています。
9月24日の送電開始に向け、暑い中日々作業は続いております。
そこで…少し気になったことがありました。
太陽光パネルの色は1色しかないものなのか…と。
航空写真を見た時に、とても目立つ様な…そんなパネル…
調べてみるとやはりありました。カラー太陽電池なるものが。
ただ、色の種類によって変換効率にやや差異があるようでした。
電気は我々の生活に不可欠なものですが…。
一向に改善の目途が立たない、東京電力福島第1原子力発電所。
脱原発を掲げる一方で、原発再起動へ向けての取り組み。
カリフォルニア電力危機の再来は避けたいものの、改正電気事業法の成立。
果たして吉と出るか凶と出るのか…
電力を取り巻く環境は、ひたすら混沌とした状態です。