高岡冷蔵株式会社

トップ画像

お知らせ・ブログ

当社のスタッフが会社のこと、仕事のことなどつづっています。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ

初体験

友人と遊びの予定を立てるときいつも何をしようかどこへ行こうか、 ぱっとしたものがなく迷ってしまいます・・・
どこか良い所はないか探していると発見しました。
「陶芸体験・教室」
やりたい!!!いこう! ということで、先日 石川県かほく市で 陶芸体験をしてきました。

着いた瞬間にテンションが上がるくらい かわいく おしゃれな外観で、建物内に入る前から写真撮りまくり(笑)
中に入ると陶芸家のご夫婦2人が出迎えてくださいました。
一通り説明を受け、自分でデザインや色(釉薬)を決めます。
私は平皿の小物入れを作ることにしました。
いざ作業スタート!
まずは土を練るところからです。
土には空気が含まれているため、空気を抜かないと 焼いた時にヒビが入ってしまうそうです。
パン生地をこねる感じかな?(やったことはないですが) と 見よう見まねでやってみますが難しい!
それもそのはず、陶芸の世界では「土練り3年ろくろ10年」と言われているくらい 土練りが完璧になるのにもそれだけの年月がかかるみたいです(××)
土練りが終わり、いよいよろくろを回します!
そうそう、これがやりたかったやつです(笑)
土の中心に親指を入れていき深さを決め、 その後は両手を使ってお皿の大きさを広げていきます。
お手本を見ていると優しく指を使っているようでしたが、 思ったよりも土が固く、ろくろの回る方向に手が持っていかれたりして 結構力を加えても大丈夫でした。
微妙な形や厚さの調整を行うには繊細さが必要でしたが、 とにかく楽しくてすっかり陶芸にはまってしまいました(笑)

仕上げや焼き、色付けはしてもらい、 届くのは2か月後と忘れた頃にきますが完成が楽しみです☆
最近は新幹線の開通で石川・富山が取り上げられるようになり、 遠方から来られる方も多くなったそうで、 終始会話をしながらの体験はとても有意義な時間になりました。
ご夫婦もとても優しく、ゆったりとした時間が流れているようで 芸術家の方の感性は素晴らしいなと実感しました。
とっても癒されました~

その後はお花見をしに兼六園へ
前日に石川県出身のドライバーさんから 兼六園が無料開放されているという情報をきいていたので行ってみましたが、まだ蕾が多くもう少ししたらもっときれいだろうなという感じでした・・・
梅はとてもきれいに咲いていたので、
桜は丁度今が見頃かもしれませんね(^^)

ページトップへ

■高岡冷蔵株式会社 本社

富山県高岡市下黒田777
電話:0766-21-2450
FAX:0766-21-2912

■富山工場

富山県富山市西二俣91-1
電話:076-434-2511
FAX:076-436-1508

■小杉工場

富山県射水市流通センター青井谷1丁目9
電話:0766-56-3100
FAX:0766-56-3288

■小杉第二工場

富山県射水市流通センター青井谷1-8-1
電話:0766-56-3100
FAX:0766-56-3123

■営業エリア

高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市、富山市、滑川市、上市町、立山町、舟橋村、魚津市、黒部市、朝日町、入善町その他、日本全国のお荷物をお預かり致します。